火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』 大学生の感想

マルプードルです、こんにちは!!

 

僕はドラマを観ることが大好きで、

昨年は1シーズン6作品くらい録画をして見ていました。

しかし現在は資格の勉強などに力を入れていることもあり、

ドラマを観る回数は減ってきています、、、

 

そこで、今クールは「花のち晴れ」だけを毎週録画して観ていきたいと思います!

先週1話目を観たのですが、

杉咲花さんの思いのこもったセリフからメッセージが伝わってきました。

また、設定が特殊で、所々「マジかよ!!」と突っ込んでしまいたくなるような箇所がありました笑

続きをとても楽しみにしています!

 

明日放送の2話から毎週水曜日ごろに感想をアップしていきたいと思います!

 

 

↓「花のち晴れ」公式サイト

www.tbs.co.jp

大学生のバイト体験談 〜塾講師のメリットを紹介していきたいと思います 

本日は、僕が大学1年生のときに1年間していた個別指導塾の塾講師のアルバイトに

ついて体験談をお話したいと思います。

 

メリットとしては

・時給が高い

・シフトがたくさん入らない

・生徒から元気をもらえる!

などが挙げられます。

 

僕は大学に入学してすぐに塾講師のアルバイトを始めたのでもちろん未経験者でした。

しかし、最初から時給は1200円でした。

しかも、働いていくうちに時給が上がっていくシステムです。

 

塾は小学生や中学生を対象にしていますので、営業している時間は限られてきます。

そのためシフトの時間も短くなります。

シフトが少ないというのはあまり良くないことだと感じる人もいると思いますが、

「他のことにも時間を使いたい」という人には丁度いいのではないでしょうか。

 

僕の周りには飲食店などでアルバイトをしているいる人がいますが、

深夜まで働いているため、

生活リズムが崩れ授業に出席しなくなる人も多いように感じます。

 

 

僕にとって塾で生徒たちに会うことは楽しみでもありました。

年がそんなに離れていないので弟や妹のような感覚です笑

中学生の生徒と話すときは昔の自分を見ているようでとても面白いです。

生徒から「先生の説明分かりやすい!」と言われたときはとっても嬉しかったです。

 

 

 

塾講師は時給が高いと一般的に言われますが、先ほども述べた通り、

夏期講習などの一定の時期を除くとシフトに入れる時間数に限りがありますので

ガッツリ稼ぐのに向いているアルバイトとは言えないと思います。

 

・学校の勉強を頑張りたい!!

・大学までの通学時間が長い

・サークルやゼミとの活動と両立したい!

 

といった大学生に向いているアルバイトなのではないかと思います。

また、将来教育関係の仕事をしたいと思っている人にとっては良い経験になると

思います。

 

以上が、僕が1年間、個別指導塾の塾講師のアルバイトをしていた感想です。

今後も塾講師に関する体験談を発信していきたいと思います。

ありがとうございました!

大学生になった君へ 〜大学1年生がすべきこと(大学の授業編)

こんにちは、マルプードルです!

 

本日は大学2年生になった僕が、大学1年生に向けて大学生活で気をつけておくべきことについてお話したいと思います。

 

まずはこの春、大学生になった皆さんご入学おめでとうございます!

第一志望に合格された方もいるだろうし、そうではない方もいると思います。

いずれにしても「大学生でこんなことしてみたい!」といった目標を持っていると思います。

 

今回は大学の授業に関して自分自身の経験から大学1年生の方に向けてお話していきます。

 

1番伝えたいことは1年生の最初の時期に授業にしっかり取り組むことが今後の大学生活での授業の価値を高めていくということです。

 

今まで高校生だった方には信じられない話ではあると思いますが、大学の講義は

(もちろん先生にもよりますが)

授業中にスマホでゲームをしたり、お菓子を食べたり、寝ていたり、さらには授業を欠席・遅刻することは学生の自由です。特に大人数講義では特にこの傾向が強いです。さらに上に書いたようなことをしても単位をもらえてしまう授業があります。

 

さて、ここで思い出してほしいのは、あなたは入学時にいくらの入学金・授業料を支払いましたか?(親に出してもらいましたか?)大抵は数十万円だと思います。

皆さんは大学の授業の中でこの数十万のお金に対する知識や能力を獲得しなければなりません。

 

要するに授業を真面目に受けろということなのですが

「そんなこと普通だろ」

と思う方も多いのではないでしょうか。

 

しかし大学生が真面目に授業を受けることは普通ではありません。

実際僕のとっている授業の受講生を見ても、真面目に授業を受けている学生は半分以下であるように感じます。(優しい先生だともっと多いかも)

 

では、どのようにしたらいいのでしょうか?

それは、1年生の最初の時期に授業にしっかりと取り組む習慣をつけておくことです。

最初のこの時期に楽をすることを覚えてしまったら、大学生は卒業まで楽をする習慣を変えることはできません。

 

これまで述べてきたことは当たり前のことではありますが、できていない人が多いように感じます。

ぜひ自分なりに実行してほしいと思います。

 

最後に、大学を卒業するためには単位が必要です。

その単位のための授業をその場しのぎでこなしていくのではなく、

自分が幅広い知識を身につけ、成長していくためのものにしましょう。

自分(親)が支払っただけの授業料に対する価値を大学の授業から見出してください!

 

今後の皆さんの充実した大学生活を祈っています。

ありがとうございました!

自己紹介

こんにちは! 

 

初めての投稿ですので、まずは自己紹介からしていきたいと思います。

 

僕は地方大学の2年生です。

 

幼い頃はそろばんを9年間・少林寺拳法3年ほど習っていました。

結構、珍しい習い事だと思います笑

 

高校では放送部に所属し活動を行なっていました。

放送部の活動に関してはまた今後お話していきたいと思います。

 

現在は中小企業診断士という資格の勉強をしています。(経営に関する資格です。)

また今年の夏にインターンシップに参加したいと考えています。

 

あんまり長いのもアレなので、この程度にしておきたいと思います。

 

このブログでは今までの自分の経験や大学に関すること、

日々の出来事などを幅広い方に向けて発信していきたいと思います。

たくさんの方に見ていただけるように頑張りたいと思います!